中央区の不動産売却|サウザンドハンズ株式会社 > サウザンドハンズ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 中央区の貨幣博物館の魅力について詳しくご紹介

中央区の貨幣博物館の魅力について詳しくご紹介

≪ 前へ|マンションの売れ行きを左右する条件ってどんなもの?   記事一覧   解体も必要?古家付で土地を売却するメリット・デメリット|次へ ≫

中央区の貨幣博物館の魅力について詳しくご紹介

カテゴリ:中央区での生活

中央区の貨幣博物館の魅力について詳しくご紹介

中央区にお住まいを検討している方は貨幣博物館をご存じでしょうか?
中央区にある貨幣について展示されている魅力的な場所です。
学生の方も多く来られている博物館であり、貨幣について学ぶことができます。
そんな貨幣博物館について本記事では詳しくご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

貨幣博物館の展示品をご紹介

中央区の貨幣博物館の展示品にはどのようなものがあるのでしょうか?
貨幣博物館の展示品のもとになっているのは、銭幣館コレクションです。
銭幣館コレクションは、古貨幣収集家・研究家だった田中啓文氏(1884〜1956年)が収集したものです。
貨幣博物館は貨幣の研究成果をご覧いただくことで、貨幣と文化・社会の関わりについて考えることができます。
常設展示で展示されているのは日本貨幣史です。
日本貨幣史とは、日本のお金の歴史です。
古代、中世、近世、近代、現代の順番でお金が展示されています。
日本最初の銅銭である「富本銭」も展示されていますよ。
豊臣秀吉がつくらせた大判なども注目です。
近世コーナーでは貨幣博物館のみに展示されている江戸時代のすべての大判と分銅金を閲覧できます。
金貨の重さを体験できたり、日本最初の日本銀行券も見られます。
日本銀行券もすべて揃っており、知っている紙幣を見つける楽しみ方も。
各時代ごとにお金の価値をまとめており、昔の買い物体験を通して歴史を知ることもできます。
映像コーナーや現在の偽造防止技術について体験したり、楽しく学ぶこともできます。

貨幣博物館のアクセス

中央区の貨幣博物館のアクセスをご紹介します。
駐車場はないため、電車などでお越しください。
半蔵門線「三越前駅」、銀座線「三越前駅」、東西線「日本橋駅」、JR「東京駅」が最寄り駅になります。

●所在地:東京都中央区日本橋本石町1-3-1(日本銀行分館内)
●開館時間:9時30分~16時30分(最終入館16時)
●休館日:月曜日、年末年始
●アクセス方法①:半蔵門線「三越前駅」(B1出口)より徒歩1分
●アクセス方法②:銀座線「三越前駅」(A5出口)より徒歩2分


入館料は無料です。
館内に車椅子が2台常備されているので、利用したい方は受付でお伝えください。
盲導犬、介助犬、聴導犬を連れての入館もできます。

おすすめ物件情報|中央区の不動産一覧

まとめ

中央区にある貨幣博物館の常設展示では、日本の貨幣の歴史を見られます。
最新の研究内容をもとにした最先端の情報に触れられるため、貨幣についてたくさん学べます。
貨幣について詳しくなりたい方はぜひ貨幣博物館に行ってみてください。
サウザンドハンズ株式会社は、東京都中央区を中心にその周辺エリアの物件を数多く取り扱っております。不動産購入のお手伝いはお任せください。
また、不動産売却査定、売却相談も積極的におこなっております。お客様のニーズに真摯にお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|マンションの売れ行きを左右する条件ってどんなもの?   記事一覧   解体も必要?古家付で土地を売却するメリット・デメリット|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    サウザンドハンズ株式会社
    • 〒103-0027
    • 東京都中央区日本橋1丁目2-10
      東洋ビル5階
    • TEL/03-4400-2397
    • FAX/03-4400-2397
    • 東京都知事 (1) 第106008号
  • Twitter
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-03-16
    ミッドタワーグランドの情報を更新しました。
    2023-03-16
    アルカ(共有持分)Cの情報を更新しました。
    2023-03-16
    キャピタルゲートプレイスザ・タワーの情報を更新しました。
    2023-03-16
    ライフピア鷺ノ宮の情報を更新しました。
    2023-03-16
    シティハウス文京茗荷谷レジデンスの情報を更新しました。
    2023-03-16
    ジオ杉並松庵の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


アルカ(共有持分)C

アルカ(共有持分)Cの画像

価格
2,600万円
種別
事務所
住所
東京都墨田区錦糸1丁目2-1
交通
錦糸町駅
徒歩3分

シティハウス文京茗荷谷レジデンス

シティハウス文京茗荷谷レジデンスの画像

価格
4,680万円
種別
中古マンション
住所
東京都文京区千石2丁目6-2
交通
茗荷谷駅
徒歩11分

ジオ杉並松庵

ジオ杉並松庵の画像

価格
1億2,980万円
種別
中古マンション
住所
東京都杉並区松庵1丁目16-28
交通
三鷹台駅
徒歩10分

ミッドタワーグランド

ミッドタワーグランドの画像

価格
6,380万円
種別
中古マンション
住所
東京都中央区月島1丁目22-1
交通
月島駅
徒歩2分

トップへ戻る